校 名:長崎県東彼杵郡波佐見町立東小学校
所在地:長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷808番地
創 立:昭和51年4月1日 (前身は,明治35年創立)
明治 4 | 波佐見小学校を設置 |
7 | 宿郷に鹿山小学校創設 |
33 | 井石郷に波佐見尋常高等小学校設置 |
35 | 永尾分教場及び村木分教場を設置 |
昭和 31 | 町村合併により,波佐見町立東小学校と改称 |
51 | 町立東・南両中学校の統合に伴い,波佐見町立東小学校を,東小と中央小に分離し,従来の東中学校跡(湯無田郷)に現在へつながる波佐見町立東小学校が創設される。同時にプールも新設される |
53 | 福田清人先生,校歌作詞のため,本校に来校 |
54 | 校章及び校旗,校歌制定記念式 |
55 | 新校舎(現在の校舎)完成及び落成式 |
56 | 県・町教委指定「ボランティア活動」研究指定校に |
61 | 永尾分校校舎(現在の校舎)完成 |
平成 4 | 陶芸室落成 |
11 | 視聴覚室パソコン設置 |
12 | プール補修工事 |
14 | 学力向上フロンティア事業研究指定 |
16 | 新体育館完成,旧体育館解体 |
19 | 校内ネットワーク整備 |
21 | 大型デジタルテレビ,電子黒板導入 |
24 | 図書室,机,椅子,カーペット新調 |
25 | 校舎改修工事 |
28 | 永尾分校閉校 |
30 | プール改築工事 |
令和元 | エアコン設置工事 |
5 | トイレ改修工事 |